風来のシレンDS2

シレンDS2 :: マムルのほら穴は持ち込みOK?

ボーグマムルとともに攻略するダンジョン「マムルのほら穴」は、アイテムやギタンの持ち込みはまったく自由だ。そう聞くと、鍛え抜いた武器と盾を持ち込めば楽勝と思うかもしれない。だが、このダンジョンでは初めてボスを倒すまでは、ボーグマムルがやられ…

シレンDS2 :: セルアーマーの剣のデメリット

「セルアーマーの剣」という武器の特殊効果はご存知だろうか?この武器を今まで知らなかった人も、セルアーマーはよく知っているだろうから、このモンスターの性質からだいたい予測できるだろう。この剣で攻撃すると、敵からアイテムを弾くことがあるのだ。…

シレンDS2 :: 邪神戦のあれこれ

ジャハンナムの扉でキュラスを倒すと、いよいよ邪神との戦いになる。邪神は他のモンスターと比較にならないほど大きく、手・頭・体など、いくつかの部位がそれぞれ独立したモンスターになっている。邪神戦では次のことに注意しよう。 キュラス戦と同様、床に…

シレンDS2 :: 兵隊アリに壁を掘ってもらう

遺跡の奥底では部屋どうしをつなぐ道がないため、自分でつるはしやトンネルの杖などを使って掘らなければならない。つるはしは使っているうちに壊れることがあり、トンネルの杖も回数が限られている。そのため、壁を掘るアイテムがなくなると、冒険をあきら…

シレンDS2 :: ワナニンで呪い装備を外す

倒した時に足元にワナを作るワナニン系モンスターは、通路の途中で出現すると少々面倒だ。できればシレンの足元にアイテムを置き、その上に相手をおびき寄せた上で倒したい。だが、ワナの中には利用できるものも多い。特に装備外しのワナは呪われた装備も外…

シレンDS2 :: 草うけの杖

通常の杖は、振るとシレンの位置から直線上に魔法弾が飛んでいくのだが、草うけの杖だけは違う。この杖は振ると画面端からシレンの位置まで魔法弾が飛んできて、シレン自身がその効果を受けるのだ。その効果とは、シレンの足元にある草と同じ効果だ。足元に…

シレンDS2 :: 紙一重の腕輪

ビッグモアイからもらえるご褒美の中に「紙一重の腕輪」というアイテムがある。これは紙一重の名の如く、敵からの攻撃をかわしやすくなる腕輪だ。紙一重で攻撃が当たらないのだろう。しかし、やはり紙一重(紙一枚でできている)の名の如く、炎や爆発のダメ…

シレンDS2 :: はんにゃ武者のみが持つ反射性質

鬼面武者系のモンスターを弱い順に挙げていくと次のようになる。 鬼面武者 はんにゃ武者 将軍 大将軍 ステータスだけで見れば、鬼面武者が一番弱く、大将軍が一番強いのだが、はんにゃ武者だけは通常攻撃を跳ね返す性質を持っているので注意しよう。将軍や大…

シレンDS2 :: ンフーに倒された

冒険の記録に「ンフーに倒された」という項目がある。これは仲間に倒される系の記録の中では、最も達成しやすいと思われる。なぜなら、ンフーの特技の中には敵味方の見境なくダメージを与えるものがあるからだ。代表的なのはオヤジ戦車系の特技だろう。ンフ…

シレンDS2 :: みかわし仙人の倒し方

みかわし仙人は常にみかわし状態のため、シレンの通常攻撃が当たらない。そのままでは一方的に攻撃されてしまい、また通路で遭遇すると先に進めなくなってしまうので、倒し方を知っておこう。みかわし仙人にはアイテムを投げれば普通に当たるので、矢で攻撃…

シレンDS2 :: 満腹度が回復しない種

草・種に分類されるアイテムは、それぞれの効果に加えて、満腹度を5回復させる効果が得られる。雑草だって貴重な食料なのだ。ただし、胃拡張の種と胃縮小の種に限っては、飲んでも満腹度が回復しない。理由は分からないが、察するにこれらは最大満腹度を上下…

シレンDS2 :: イカの上位2つの肉をンフーに食べさせておく

ンフーに覚えさせたい特技の中でも特に重要なのが「イカエンペラー」と「イカカイザー」の特技だ。これらはいずれも部屋にいるすべてのモンスターを目つぶし状態にすることができる。一度に多くの敵が現れた時やモンスターハウスでは大助かりだ。イカエンペ…

シレンDS2 :: ヘビはドラゴン系

にらみヘビ系は特殊攻撃こそないが、攻撃力はやや高く、侮れないモンスターだ。ところで、にらみヘビ系にはドラゴンキラーが有効だということはご存知だろうか。どうやらこの世界ではヘビはドラゴン系のようだ。そういえばドラゴンクエストモンスターズでも…

シレンDS2 :: 吸収の壺の注意点

吸収の壺を使うと目の前のモンスターの特技を封印し、後でその特技を1回だけ使うことができる。ただし、特技を使う場合は、吸収の壺で封印した順番となる。壺に入っている特技を任意に選んで使えるわけではないので注意しよう。また、使えるのはモンスターの…

シレンDS2 :: いかすしの巻物も一度は読もう

過去の記事で紹介したいかすしの巻物は、「読む」のではなく「食べる」ことで満腹度を回復できる特殊な巻物だ。読むと何も起こらずに無くなってしまうので注意が必要。ただし、白紙の巻物に「いかすし」と書きたい場合は、一度は「いかすしの巻物」を読んで…

シレンDS2 :: ドラゴンにワナを踏ませた

天下一ワナ道会でドラゴンにワナを踏ませると、「風来人の格付け」にそのことが記録されるのだ。ドラゴンは宙に浮いたモンスターなので、自然にはワナにかかってくれない。そういう敵にはワナを投げつければいい。それでも「ワナを踏ませた」ことになり、ち…

シレンDS2 :: 食べたことが記録される肉

トンファンの穴で以下の肉を食べると「風来人の格付け」に記録される。 チキンの肉 タベラレルーの肉 メチルサタンの肉 なぜ唐突にメチルサタンの名前が挙がるのかは不明。チキンの肉は満腹度100回復の効果が珍しいかもしれないし、タベラレルーの肉はまさか…

シレンDS2 :: イヌワシ天狗の恐怖

他のモンスターに化けてシレンを騙す天狗系モンスターは、普段は拍子抜けさせるだけで実害は少ない。だがフロアによっては大被害を受けることもある。特に注意したいのは、奈落の果ての68F、69F、71Fだ。これらのフロアにはミニマゼゴンが出現するので、武器…

シレンDS2 :: 倉庫に預けられる最大個数

イルパの町には、クメに話しかけることでアイテムを預かってくれる倉庫と、右の床に直接アイテムを置く倉庫の2種類がある。クメには50個、床には20個のアイテムを預けることができる。合計で70個だ。どちらの倉庫もいっぱいにすると、冒険の足跡に「倉庫を道…

シレンDS2 :: 焼きおにぎりになった

冒険の足跡に「焼きおにぎりになった」という項目があるが、これは一体どういうことか?シレンがおにぎり状態の時、地雷や大型地雷を踏むと一撃で力尽きてしまう。これを「焼きおにぎりになった」というのだ。非常に情けない、悔しい倒れ方だが、冒険の足跡…

シレンDS2 :: ギャザー系にも有効な特殊攻撃

ギャザー系は杖も巻物も草も、その他あらゆる効果を2ダメージに変換する、いわば特殊攻撃に対して完全耐性を持つモンスターだ。しかし、ギャザー系にも有効な特殊攻撃がわずかながら存在する。それは爆発系の攻撃だ。地雷に巻き込めばたとえギャザーでも爆死…

シレンDS2 :: 人形を育てよう

人形屋のオハギからは500Gで人形を買うことができる。この人形はお竜やペケジと同様に、シレンと一緒にダンジョン内で戦う仲間になってくれる。レベルアップもするが、普通の仲間と違って経験値によってレベルが上がるわけではない。ダンジョンを一定階層ま…

シレンDS2 :: ボーグマムルが欲しがる道具

ボーグマムルのレベルが上がる条件は経験値ではなく、特定の道具を投げて与えることだ。最初のうちは、 LV1: 食料なら何でもよい LV2: 草なら何でもよい LV3: 巻物なら何でもよい LV4: 杖なら何でもよい と、アイテム名を指定されることもなく、とても簡単に…

シレンDS2 :: 重装の盾を安全に使う方法

腹減り速度が2倍になってしまう重装の盾は、ハラモチの盾を合成することで特殊効果が打ち消しあい、通常の腹減り速度になる。また、重装の盾とちからの腕輪を同時に装備すると共鳴し、重装の盾の腹減り2倍の効果がなくなるのだ。合成が面倒な場合は共鳴効果…

シレンDS2 :: ミニマゼルン系に効果的な杖

ミニマゼルン系のモンスターは、投げつけたアイテムを飲み込んで合成してくれる。その後に倒せば合成されたアイテムを落としていくのだ。しかし、アイテムを1つ飲み込むたびに攻撃力が大きく上がり、危険度が増してしまう。アイテムを2つ以上飲み込ませた後…

シレンDS2 :: 常にめぐすり草状態

透視の腕輪は特定の武器・防具とセットで装備すると、共鳴効果でさらなる力を発揮する。次の2種類のいずれかを試してみよう。 木づち+木甲の盾+透視の腕輪 一ツ目殺し+見切りの盾+透視の腕輪 以上の組み合わせを装備すると、常にめぐすり草状態になり、…

シレンDS2 :: 百鬼の盾で弱点ダメージを増やす

特定のモンスターに大ダメージを与える武器と百鬼の盾をセットで装備すると、共鳴効果によってダメージを増やすことができる。 ドレインバスター+百鬼の盾(ドレイン系へのダメージ+10) 成仏のカマ+百鬼の盾(ゾンビ系へのダメージ+10) 一ツ目殺し+百鬼…

シレンDS2 :: HPや力が増える共鳴効果

以下の組み合わせを装備すると、共鳴効果によって最大HPが増える。 カタナ+鉄甲の盾(最大HP+20) サトリのつるはし+サトリの盾(最大HP+30) 以下の組み合わせを装備すると、共鳴効果によって力の最大値が増える。 オオカブトの斧+オオカブトの盾(力の最…

シレンDS2 :: 強さが増える共鳴効果

以下の組み合わせを装備すると、共鳴効果によって武器と盾の強さが3増える。 こん棒+木甲の盾 青銅の太刀+青銅甲の盾 どうたぬき+ハラモチの盾 以下の組み合わせを装備すると、共鳴効果によって武器と盾の強さが5増える。 ドラゴンキラー+ドラゴンシール…

シレンDS2 :: 他人回復の巻物の使い道

他人回復の巻物とは、読んだ本人以外のHPを回復する効果がある。同じ部屋内にいるキャラは敵でも味方でもHPが回復する。通常ならば敵のいない部屋で読んで仲間のHPを回復するのに使うものだが、ゴースト系のモンスターには100ポイントのダメージを与えるとい…