2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アスカ :: 怪盗ペリカンをゾワゾワ状態にして安全に合成

怪盗ペリカン系はアイテムを合成してくれる便利なモンスターだが、アイテムを吸い込ませるごとに攻撃力が上がっていき、油断すると倒されてしまうので注意が必要だ。なるべく遠くからアイテムを投げて吸い込ませ、矢を使って倒すのが一般的だが、隣接してか…

シレンDS2 :: ワルガマラ系モンスター

『シレン』シリーズでギタンを盗むモンスターといえばガマラだが、『シレンDS2』ではワルガマラという名前が付いている。グラフィックは旧作のガマラと同じだが、「ワル」の接頭辞が付くとともに行動パターンも少し異なっている。ガマラは一度ギタンを盗んで…

シレン5 :: 身伐わりの杖

「身代わりの杖」は敵を身代わり状態にして自分は攻撃を受けないようにする有用な杖だが、これと名前を読み間違いやすい「身伐わりの杖」というアイテムが存在することを覚えておこう。「身伐わりの杖」は「しんばつわりのつえ」と読み、これを振ると、シレ…

トルネコ2 :: グランドクロス

ドラクエシリーズには「グランドクロス」という特技がある(主に上級職が使える強力な攻撃技)が、トルネコ2では戦士の技としてこの特技が登場する。効果は自分の前方3方向にいる敵に50ポイントのダメージを与えるというものだ。覚え方は、1回の通常攻撃で3…

シレンDS1 :: 雷光の杖

DS版でリメイクされた『シレン』には「雷光の杖」というアイテムが登場する。普通の杖は振ったら魔法弾が正面に向かって飛んでいくため、直線上の敵にしか当たらないが、雷光の杖だけは直線上だけではない。シレンが向いている方向の中で最も近い敵に自動追…

シレンDS1 :: 妖怪にぎり元締でレベルアップを狙う

こばみ谷の5〜7Fには鬼面武者が出現し、こいつを倒した後に出現するぼうれい武者が他のモンスターに乗り移るとレベルアップしてしまう。だが、レベルアップしたモンスターを倒せば高い経験値を取得できるので、シレンも大幅なレベルアップが狙えるのだ。おす…

アスカ :: 飛ばずの巻物でケンゴウ系対策

ケンゴウ系のモンスター(ケンゴウ、イアイ、シハン)は、アスカの装備品を弾き飛ばしてくる。弾かれた装備品が他の敵や仲間に当たると、その装備品は粉砕してしまう。また、当たらなくても水の中に落ちれば回収不能になる可能性が高い。鍛え上げた装備品が…

シレンDS1 :: サーベルとブレイドの色が入れ替わっている

ナイフゲータ系は、レベル2がサーベルゲータ、レベル3がブレイドゲータである。カラーについては、SFC版ではサーベルゲータが黒でブレイドゲータが青紫だったが、DS版ではそれが逆になっているのだ(サーベルゲータが青紫、ブレイドゲータが黒)。瀑布湿原ま…

シレンDS2 :: 妖光のヤリ

イルパの町の道具屋に置かれている妖光のヤリは、15000ギタンという一際高い値段がついているが、そんなに強い武器なのだろうか?この武器の基本攻撃力は6である。同じ武器屋に置かれている青銅の太刀(500ギタン)の基本攻撃力は5だから、数字だけで見ると…

トルネコ2 :: 剣の技・盾の技

戦士トルネコが覚える技は、大別すると「剣の技」と「盾の技」の2種類だ。これらはどういう基準で分かれているのだろうか。剣の技は攻撃する技で、盾の技は回復や補助をする技ということだろうか?しかし、「ゴールドなげ」は敵を攻撃する技だが盾の技である…

トルネコ2 :: おどりよけ

テンツク系やダンスキャロットの踊りの誘惑は、一見間抜けな技だが、効果は非常に恐ろしい。踊った状態にされると攻撃できなくなり、アイテムも大部分は使えなくなるので、その状態で通路で敵に挟まれたら終了と思った方がいい。戦士の技「おどりよけ」を盾…

シレン5 :: 成長の種は祝福して使おう

祝福された草や種は、基本的には通常状態の2倍の効果を発揮するようになる。薬草やいやし草ならば回復量が2倍になり、しあわせ草ならばレベルが2つ上がるのだ。では、成長の種の場合はどうか。成長の速度がさらに2倍になるのか、それとも持続ターンが2倍にな…

シレンDS2 :: 盾を装備せずに奈落の果てクリア

「風来人カテゴリ格付け」を上げる条件の1つに、「盾を装備せずに奈落の果てクリア」というものがある。意味は文字通りなのだが、誤解のないように補足しておこう。「盾を装備せずにクリア」というのは、ダンジョンをクリアする時だけ盾を装備していなければ…

アスカ :: 壺の中の聖域の巻物を取り出すには?

聖域の巻物を保存の壺以外の壺に入れてしまったら、どうやって取り出せばいいか。その壺を割ってしまったら、聖域の巻物は床に張り付いてしまい、拾うことはできない。吸い出しの巻物を使っても、やはり吸い出したアイテムは足元に落ちるので同じことだ。こ…

トルネコ2 :: ゴールドなげ

シレンの場合はゴールドを敵に投げると、金額の10%分のダメージを与えられたが、トルネコは通常時にゴールドを投げても微少なダメージしか与えられない。……が、戦士トルネコならば「ゴールドなげ」という技を使って、金額の10%分のダメージを与えられるのだ…

アスカ :: 獣王の盾の共鳴効果

獣王の盾は防御力の高い盾としても重宝するが、共鳴効果も侮れない。獣王の盾は特定の種族に大ダメージを与える武器とセットで装備すると、その種族により大きなダメージを与える効果が発揮される。具体的には以下の通りだ。 成仏のカマ: アンデッド系に与え…

シレン1 :: 地下水脈の村での泥棒

地下水脈の村には店があり、かなり貴重なアイテムが置かれることもある。ギタンが足りない場合は盗んででも欲しくなることだろう。だが、地下水脈の村はキャラクター1人しか通れない細い橋でつながっているところが多く、途中でまず間違いなく盗賊番や番犬に…

トルネコ2 :: やいばうけ

戦士の技「やいばうけ」は、盾にセットしておくと、敵から受けたダメージの一部をその敵にも与えることができる。しかし、ダメージを受けるたびに盾の強さが1減ってしまう(満腹度は減らない)。ダメージを反射するためだけに盾を弱くするのは痛手なので、通…

トルネコ2 :: ぬすみよけ

「ぬすみよけ」は戦士トルネコが習得する技だ。これを盾にセットしておけば、その名の通り、モンスターから金品を盗まれなくなる。具体的には、わらいぶくろやベビーサタン系モンスターからゴールドやアイテムを盗まれなくなるのだ。盗みよけの盾と同じ効果…

アスカ :: 大部屋モンスターハウスに2種類

モンスターハウスの中でも特に危険なのが大部屋タイプだが、これには2種類あることを覚えておきたい。1つは視界良好タイプと、もう1つは視界不明瞭タイプだ。視界良好タイプは大部屋のすべての場所が見渡せるが、要するにすべてのモンスターが一度にアスカに…

シレンDS1 :: 山頂料理「がけっぷち」のおかしな効果

料理人ナオキのイベントをすべてクリアすると、山頂の町のはずれにある山頂料理「がけっぷち」で料理を注文できるようになる。ナオキのイベント中で食べた料理は、どれもシレンのステータスが軒並みダウンしてしまう不出来なものだったが、正式にオープンし…

シレン1 :: イッテツ戦車は素手でも強い

1ターンにダメージ40の大砲を2回も撃つイッテツ戦車は、トラウマになっている人も多いだろう。オヤジ戦車もガンコ戦車も大砲のダメージ範囲が広いので、簡単に他の敵を倒してレベルアップし、イッテツ戦車が出現してしまうのだ。戦車の大砲攻撃は特殊攻撃の1…

シレン1 :: 穴の中から這い上がる

落とし穴はシャッフルダンジョン(主に野外のダンジョン)に仕掛けられることはなく、ランダムダンジョン(主に洞窟のダンジョン)にのみ仕掛けられる可能性があるワナである。落とし穴に落ちた場合、少量のダメージを受けて下のフロアへ強制移動するという…

シレン5 :: 枝回復の巻物

一度使った技が再び使えるようになる「技回復の巻物」は、昼と夜があるダンジョンでは重要な巻物だ。常に1個は持っておくと安心だろう。だが、これと名前がよく似たアイテム(まがい物)が存在することを忘れてはならない。それが「枝回復の巻物」だ。「技」…

アスカ :: ぶっとびハンマー

「ぶっとびハンマー」という両手持ちの武器は、敵を攻撃した時に3マス後ろに吹っ飛ばす効果を持つ。吹っ飛んだ敵は当然その後もアスカの方へ向かってくるので、繰り返し攻撃すれば、自分は無傷で倒すことができるのだ。もちろん、攻撃が外れなければの話だが…

トルネコ2 :: モンスターの杖の効果

モンスターを倒した時に落とす杖は、名前を見ただけでは効果が分からない場合が多く、しかも効果がランダムに表れるものもある。ここでモンスターの杖の効果を一挙に紹介しておこう。 ドルイドの杖: バシルーラ+ラリホーの効果。 げんじゅつしの杖: バシル…

シレン5 :: かなしばいの杖

目の前に強敵が立ちはだかった時、とても倒せそうにない場合は、ひとまず「かなしばりの杖」を振って動きを止めるという対処法がある。これはもちろん正しい行動だ。だが、シレン5には「かなしばいの杖」というアイテムがあることを忘れてはならない。「かな…

シレンDS2 :: 聖域の巻物を無限に使える?

表題はかなり釣りっぽく書いているが、無限に使えるのは本物の「聖域の巻物」ではなく、白紙の巻物に「せいいき」と書いた巻物である。また、何の準備もなく無限に使えるわけではないので、あらかじめことわっておこう。白紙の巻物は、まだ書き込んでいない…

シレン5 :: 金滅の巻物

風来のシレンでおなじみ(?)の「全滅の巻物」は、読むだけで部屋のモンスターをすべて瞬殺する強力な巻物だ。だが、シレン5ではこれとよく似た名前の「金滅の巻物」というアイテムが存在する。この巻物を読むと文字通り、所持金が0になってしまうのだ。現…